
- 背徳を引け!
- バアルを引け!
- 顔面ガンガンバンバンいけ!
さて今回はチクチクダメージファン必見のバーンヴァンパイアをご紹介します。 今回のキーカードはこれだ!
背徳の狂獣&バアル
まず「へい!タクシー」でおなじみのバアルと「家壊して〜」でおなじみの背徳の狂獣。
この2枚のキーカードを使って、時にはチクチク時にはバーンバーン攻めていきます。
それではデッキ構築を見ていきましょう。
デッキ構築
他のカード候補
他の採用候補としては「月下の人狼」や「血の取引」「ワンダーコック」などを採用しているデッキも多数あるので自分好みに採用カードや枚数を調整しよう!
マリガンのポイント
とにかく背徳の狂獣を引きに行くんだ!
これがないと始まらないですね。引きが弱いと感じているあなたは「ナイトレイジヴァンパイア」の採用枚数を調整したりするといいぞ!しかし採用しすぎるとナイトレイジからナイトレイジを引いてしまったり、バアルの餌も減るので最大でも2枚がいいと感じられる。
実際に使ってみた感想とプレイの流れ
基本的にはアグロムーブを心がけよう。ドロソが豊富にある場合は出し惜しまずガンガン攻めて行こう!バアルが最初から見えている場合などはフォロワーを温存し出来る限りスペルを消化しバアルのドロー枚数を少しでも稼げるようにしたほうがいいと感じた。どちらにせよ背徳を引けない場合やゼルガネイアで回復されまくると泣きそうになる、その場合こちらもゼルがネイアなどを駆使してベヒーモスの無慈悲な顔面5点ダメージでリーサルを狙えるようロングゲームを想定して出すカードに気を使おう。
とにかく、背徳からのバアルでドッカーンの爆発力はヤバイ!1点ずつ喰らって悶えてる相手のリーダースキン見てたら変な性欲に目覚めるかもしれないから気をつけるように!