
みなさんこんにちは!下半身パオーンの変態です。
みなさん宝箱開けてますか?お得に報酬が貰えるので頑張って手に入れよう!でも、もし宝箱から変な怪物が出てきたらどう思う?
間違えてドラクエやってる可能性があるね!
さぁ今回は守護ビショップ!だが守護は守護でも「ガオー守護ビショップ」だ!10戦中9勝と好成績だったので紹介していくぞ!
デッキ構築
カード名 | パック | 枚数 |
---|---|---|
![]() | SOR | 3 |
![]() | ベーシック | 3 |
![]() | ベーシック | 3 |
![]() | WUP | 2 |
![]() | WUP | 3 |
![]() | VEC | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | UCL | 3 |
![]() | UCL | 2 |
![]() | VEC | 1 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | SOR | 3 |
![]() | SOR | 3 |
今回はこのデッキでいくぞ!やりたい事は簡単だ!豊穣の西風神から《力》・ソフィーナとセトで鉄壁ガードを展開するだけさ!確定サーチしたいので結構キツそうな構築だが意外とやれるのでご心配なく!!
マリガンや立ち回り
基本的には最初からガンガン動く事は無いのでマリガンはドローできるカードとアンヴェルトがいればラッキーくらいでいいだろう。相手次第で一応キープしたいカードもあるのでそれは順を追って説明しよう!
vsAFネメシス
初戦はTier1のAFネメシス

展開力に押されないように処理に回るぞ!
対AFは法典をキープ。とりあえず1種類でもアーティファクトの破壊種類を増やさせない事!このデッキは中盤以降からが強いので序盤は相手の展開力をじっと耐えよう!AFも序盤でめちゃくちゃな打点は出ないのでそっと守護を並べておけばそれでいい。聖騎士のスタッツは地味にイルガンノに刺さる♪

お相手氏キラりんぷいでワシのアンヴェルトを消しやがったり毎ターンきっちり盤面展開と強いムーヴをしてくる。

手札カツカツでヤベェよ

なんとかウィルバートを引けたので!こっから反撃だ!!

お相手ウィルバートを無事処理するも、、、絶望を与よう!それぃ!


ホレホレ〜処理してみろ〜ぃ!

お相手セトに苦戦し無事勝利!!

ダメージカットのあるセトは選択されない能力と回復もあるしホント強い!
VS守護ビショップ
さぁ本当の守護ビショはどちらか決めようか!守護ビショップに対してもサリッサ警戒で初手で法典を狙っていくぞ!法典がなくても聖騎兵で相手も自爆できない+展開してサリッサの1回ノーダメージの効果に傷を与えるムーブを心がける!ハイライトは結構すっ飛ばして8ターン目。

お互いウィルバートも出てにらめっこ状態だ!

相手は守護ビショの絶妙な守りに処理もてこずる。下手な攻撃はダメージを喰らうだけだ!

お相手しゼルガネイア回復とユカリで上手く危機回避!だがしかし、、、いくぞ!


鉄壁ガーーーード!!!!

お相手どうすることもできずリタイア!
VS魔道具専門店
魔道具じゃなくてもウィッチに対してはラミエル全力マリガンだ!後攻なら尚更欲しいカード!ヴィンセントが入ってるタイプのデッキは相性めちゃくちゃ悪いのでそれは 諦めよう!!

無事ラミエル引けたので出していく!今回は初手で2枚来たが2ターン目の動きでお相手が魔道具臭がしたので落石などを警戒してキープしたまま盤面展開してから出すプランにしたぞ!

単体で出すとただの的だからな。聖騎兵だけなら相手もそんなに警戒しないし。

運良くガブリエル軍団も引けたのでガンガンラッシュだ!相手はラミエルがかなり処理し辛いはずだ!!

落石2枚打たれて焦ったが無事逃れて勝利!

運には運で対抗さ!!
結構やれるじゃん!!
だいたい手札枯渇で冷や冷やするデッキだが冒頭でも述べた通り10戦9勝だった。途中まさかのボルテオデッキにプレミして負けてしまったがまぁしょうがない! 10戦しかしてないが、もう勝率9割デッキでいいでしょう!!(適当)

以上!よほどの事故じゃなければ勝てるガオー守護ビショップでした。10連勝したかった!!

プレイするときちゃんと「ガオー」って言うんだぞ!