カード名 | パック | 枚数 |
---|---|---|
![]() | UCL | 3 |
![]() | SOR | 3 |
![]() | UCL | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | VEC | 2 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | WUP | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | SOR | 3 |
![]() | FOH | 3 |
![]() | UCL | 3 |
![]() | WUP | 3 |
![]() | VEC | 2 |
構築
一番ひねりのないオーソドックスな構築です。
自然に盤面除去して自然に展開していたら自然に10ターン目がきます。
とまでは言いすぎですが、そう感じてしまうほどの安定感はあります。
先攻時の手札問題と、コスト詐欺がほぼないので他のデッキの上振れに追いつけないことがある負け方もあるものの、優秀な除去回復持ちのこのデッキで負けるなら、他のデッキ握っても負けてたと思えてしまうほどの安定感です。
キーカード
相手のフォロワーをほぼ無条件みたいに破壊しながら、ボードアドを取れる3枚。
AFのようなボードを押し付けてくるデッキに相性が良い。
いわずと知れた強力ドロソ。
お互いにサーチしあうため、よっぽど手札が切れなくなる。
アンリエットから大量ドローには時間がかかり狙ってやることではないので、この二人の貢献度はかなり高い。
これがあるから、このデッキ使っていられる。
だってゼウスのいない進化エルフなんてみんなつかってないやん?
他の採用候補
etc..
正直言って今回のロイヤルは採用したいカード多すぎてしぼれないくらい可能性あると思います。
特にラインハルトは体力7になるとAFに絶対取られないマンになるので両雄激突といれたいとか。
今環境は除去豊富なのであまり活躍しないけどアウトローでペインレスに守護つけたいとか。
せっかくだからバニバロ使いたいとか。
いっそのことアグロロイヤルにしてみるとか。
今期のロイヤルは特定の相手を想定したときに採用枚数が変わっていきそうなので、試行錯誤必須です。
一度テンポ取られたら取り返しにくくプレイングシビアだし、デッキ構築も選択肢多いし、奥が深いデッキデス。