
ピースキーパー・ヴィンセント
効果これの攻撃力か体力を能力で+したとき、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)

ピースキーパー・ヴィンセント
進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン中、自分のフォロワーの攻撃力か体力を能力で+したとき、ジャッジメントワードX枚を手札に加える。Xは「その能力で+したフォロワーの数」である。上限は1ターンに3枚」と「自分がスペルをプレイしたとき、それを含めて同名のスペルをこのバトル中に3、6、9、12、15、18回プレイしていたなら、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ」を持つ。リーダーはこれらの能力を重複して持たない。
- 進化前
- 進化後

ジャッジメントワード
効果相手のフォロワー1体は、能力すべて(攻撃力/体力はそのまま)を失う。
自分の場にアミュレットがあるなら、自分のPPを1回復。

ジャッジメントワード
このカードのポイント
乗り物乗ったら無料進化できるダンディズム
進化後味方が乗り物に乗ると相手のフォロワーを沈黙させられます。
進化後リーダーは、3の倍数で3ダメージを飛ばすようになります。
アクセルヒーロー・マイザーのラピッドファイアとも相性よさそうなので、乗り物軸では両レジェンド必須か。
無限に能力消しながら、3の倍数で全体ダメージ飛ばすの実際目の当たりにすると鬼畜
ワイルドリザード、ゲルト、ミルティオ、密約の吸血鬼、ウィルバートとラスワだけに絞っても消したい対象は結構いる
マイザーよりも優秀説浮上中
スペルウィッチでも0コストスペル打てて鬼呼びクオンでジャッジメント加えられるが無料進化は達成しずらいので注意
土ではマイザーに軍配が上がるか?

実は主人公の父です。ってくらいめっちゃ能力詰め込まれてる。世界観がおいつかない。。。。。